コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真言宗 大本山・隨心院

  • 隨心院に
    ついて
    • 隨心院の歴史
    • 隨心院の境内
    • 隨心院の四季
    • 隨心院の文化財
  • 参拝
  • お知らせ
  • 行事
    イベント
    • 年間行事
    • イベント
    • フォトコンテスト
  • 小野小町
    とは
  • 隨心院流
    小野講傳所
  • 祈祷
    祈願
    • 歓喜天浴油祈祷
    • 小町忌美心祈願法要
    • 柴燈護摩
  • 供養
    霊園
    • 密厳院墓苑
    • 永代供養のご案内
    • 納骨堂 『小町堂』
    • 法要会館 紫雲閣
  • 門跡宣旨
    800年事業
  • 授与品
    紹介
  • アクセス
    お問い合わせ
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2022年12月

2022年12月

'22/12/13・火 / 最終更新日時 : '23/02/21・火 zsi イベント

令和5年『名勝 小野梅園』公開のお知らせ

遅咲きの梅「はねずの梅」が咲き誇る。約4年ぶりにはねず踊りも開催予定となっております。本尊御開帳は3月1日~3月31日になります。 期間:令和5年3月11日(土)~3月26日(日)   ※3月26日(日)は「はねず踊り」 […]
'22/12/07・水 / 最終更新日時 : '22/12/11・日 zsi お知らせ

令和4年12月11日(日)『極彩色梅匂小町絵図』が昼過ぎより、法要のため見ることができません。

令和4年12月11日(日)13:00~15:00の間『能の間』にて『小町忌美心祈願法要』を厳修するため『極彩色梅匂小町絵図』見ることができません。 ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
〒607-8257
 京都市山科区小野御霊町 35
TEL: 075-571-0025
FAX: 075-572-3690
E-mail: info@zuishinin.or.jp
電車でのご来院
〇京都市営地下鉄 東西線
 「小野駅」より徒歩5分
 「烏丸御池駅」から
  「小野駅」電車で18分
〇JR「京都駅」から電車で25分
車でのご来院
 京都東ICから10分
 阪神高速8号京都線
  山科出口から約5分
※ 駐車場有り(無料) 大型駐車可能
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

Copyright © 2023, 真言宗 大本山・隨心院, All Rights Reserved.

MENU
  • 隨心院に
    ついて
    • 隨心院の歴史
    • 隨心院の境内
    • 隨心院の四季
    • 隨心院の文化財
  • 参拝
  • お知らせ
  • 行事
    イベント
    • 年間行事
    • イベント
    • フォトコンテスト
  • 小野小町
    とは
  • 隨心院流
    小野講傳所
  • 祈祷
    祈願
    • 歓喜天浴油祈祷
    • 小町忌美心祈願法要
    • 柴燈護摩
  • 供養
    霊園
    • 密厳院墓苑
    • 永代供養のご案内
    • 納骨堂 『小町堂』
    • 法要会館 紫雲閣
  • 門跡宣旨
    800年事業
  • 授与品
    紹介
  • アクセス
    お問い合わせ
PAGE TOP